メニュー

サニックスエンジニアリング

お客様の声

VOICE

太陽光発電システム導入について

文化堂印刷株式会社 様 / 神奈川県南足柄市
●湘南第一工場 モジュール容量 395.90kW、●湘南第二工場 モジュール容量 341.88kW

なぜ太陽光発電を導入されたのでしょうか?
大きな理由は、やはりコスト負担を軽減するための課題でした。工場を24時間稼働させる中、SDGsも意識しつつ、経営上では、高騰するエネルギーのコスト問題を最優先するべき問題と認識していました。さまざまな対策を考え、実施してきましたが、受注産業である弊社は節約ではゼロにできない限界を感じていました。そのような中で御社からの提案があったので、詳しい相談が始まりました。
設備導入後の変化についてお聞かせください。
コスト削減で実感する部分が大きいです。最大電力が大きく減り、電力使用ピークが太陽光発電の発電量が多い昼から日没の時間帯にずれたことに驚きました。以前は電力使用のピークを確認しながら、ひやひやした記憶もあって、今の発電実績は満足しています。周りからもすごく聞かれますね(笑)。また、これは主観になると思いますが、間接的に光を遮るパネルが屋根に設置されたことで、遮光による室内気温の低下も感じられます。従業員たちが働く環境がいくらか改善されてよかったです。会社としては自然由来の電気を活用していることについてアピールしていきたいです。
脱炭素経営にお悩みの方々へのメッセージをお願いします。
日本の脱炭素はこれから本格化すると考えています。太陽光発電システムを設置して、以前よりも脱炭素をもう少し身近に感じるようになりました。国の政策も含め、民間企業や一般の方々からも、多方面で脱炭素が求められる時代が来るのは明白で、その時になって始めるか、既に自身のものにしておくのかは大きく違いが出てくる要素だと思います。もちろん会社によって指針は異なり、目の前のさまざまな課題があると思いますが、長い目で会社の経営を考えるのであればエネルギーコストに関する課題は、避けられないものだと思います。ぜひ、勇気を出して一歩進んでみてはいかがでしょうか?
当社を選んでいただいた理由をお聞かせください。
御社は信頼できますよ(笑)。0円スタートができるPPAモデルの提案が可能な部分がよかったですね。会社としてはコスト負担がない分だけ助かりました。また、長い契約の間、安心して任せられる実績と事業規模を持つ会社であったのが安心できる要素でした。実際に我々もものすごく悩みましたし、色んな工夫の末にたどり着いたこともあり、実績にたいへん満足しています。御社に気軽に声をかけてみたらいかがでしょうか。

※上記はお客様の感想であり、太陽光発電に関する客観的事実として保証するものではありません。
※当社は、2024年7月1日付で株式会社サニックスより分社しました(100%出資子会社)。当ページのお客様の声は、分社以前のものです。

株式会社ヌカベ 様 / 群馬県甘楽郡
モジュール容量 325.60kW

なぜ太陽光発電を導入されたのでしょうか?
自動車業界では特に、SDGsや脱炭素経営が話題になっています。しかし、今はまだ、企業の努力にゆだねられる面が大きいです。我々はISO14000認証を取得しているため、脱炭素経営は大事な要素でもあり、電気代の高騰もあって、大きな課題でありました。そのような中でPPAモデルの太陽光発電システムの導入は効果的であると考え導入しました。
当社を選んでいただいた理由をお聞かせください。
PPAモデルのスキームは知っていました。ただ、太陽光発電システムを設置した後の管理や、活用について具体的に本当の意味で親身になって説明してくれたのは御社でした。会社規模が大きく、太陽光事業の実績も豊富で、群馬県に営業所があり保守管理面でも安心できるので選定しました。
設置後の変化とコストの負担について、お聞かせください。
まだ設置してから数カ月しか経過していないので今後の動向をモニタリングしなければならいのですが、月平均の自家発電消費量は試算よりも大幅に上回り、電気料金の単価も2円程度は低減できています。また、7月の実績ですが、CO2削減量も約16t-CO2/kWhと試算以上の削減ができています。予想以上の効果があり設置満足度は高く、会社のCSRとしても、同業他社との差別化にもつながるので、導入してよかったと感じています。
導入をお悩みの方々へのメッセージをお願いします。
実は今回設置した工場は、建設当時から太陽光発電設備を導入できるようにデザインされていました。我々としては企業、環境、そしてお客様まで続く、脱炭素の流れを作っていきたいと思っていて、どうするべきかかなり検討しました。設置するまでに丸々1年かけて検討した結果として、今回の設置に至りました。太陽光発電設備の設置は、製造業者にとって脱炭素経営という課題解決に効果的で有効な施策であると同時に、地域の脱炭素化への貢献にもつながるのでぜひ検討していただきたいと思います。

※上記はお客様の感想であり、太陽光発電に関する客観的事実として保証するものではありません。
※当社は、2024年7月1日付で株式会社サニックスより分社しました(100%出資子会社)。当ページのお客様の声は、分社以前のものです。

メンテナンスメニューご利用について

吉良様 / 愛媛県 南宇和郡

数あるメンテナンス業者の中からサニックスを選んでいただいた理由をお聞かせください。
私の所では所有する10基のシステムのうち、4基をサニックスで設置しています。営業所も近く、トラブルが起きたときはすぐに対応してもらえるので安心です。そこで、他社システムを含めた10基すべてのメンテナンスをサニックスにお願いしました。
実際に定期メンテナンスをご利用いただいた率直なご感想を教えてください。
電気については専門外で、故障したときは自分では対処できませんので、トラブルが起きた場合はサニックスにすべて頼ってます。電話1本ですぐに対応してもらえるので安心です。

※上記はお客様の感想であり、太陽光発電に関する客観的事実として保証するものではありません。
※当社は、2024年7月1日付で株式会社サニックスより分社しました(100%出資子会社)。当ページのお客様の声は、分社以前のものです。

有限会社大桑印刷 様 / 埼玉県 加須市

定期メンテナンスを開始されたきっかけを教えてください。
個人的な理由というより、国で点検が義務化されているからです。うちは他社のシステムもあるから、昔は別の業者に点検してもらってたんですけど、その業者がもうなくて、何かあったら自分で全てしないといけない。その分サニックスさんは設置からメンテナンスまで、一貫して毎年してくれるから安心です。
不具合発生時、かけつけ対応の内容やスピード感についてはいかがでしょうか。
低圧の発電システム3ヵ所一遍に電線の盗難にあったことがあって、その時はサニックス アイで異変に気が付いたサニックスさんから連絡が来て、翌日現場を見に行ってびっくりしました。自然災害補償(盗難補償含む)も入ってるし、何かあれば速やかに対応していただけているので、その点がすごくいいです。

※上記はお客様の感想であり、太陽光発電に関する客観的事実として保証するものではありません。
※当社は、2024年7月1日付で株式会社サニックスより分社しました(100%出資子会社)。当ページのお客様の声は、分社以前のものです。